技術相談の手順県内中小企業の皆様の、新製品・新技術開発や生産の合理化を行うに当たり生じる技術上の様々な問題を解決するために、センター研究員による技術相談・技術指導を随時行っています。 <その他に、毎月第三金曜日 魚津総合庁舎にて、無料相談会も開催します。(6月まで) 7月からは第三金曜日 魚津総合庁舎にて、開催します。> |
![]() |
1 | まずは,お電話でご相談下さい。 |
ものづくり研究開発センター 0766-21-2121 事前の連絡なく直接来所されても構いませんが、担当研究員が不在で詳しい相談ができない場合もありますので、できるだけ来所前に電話で相談されることをお願いします。 |
2 | 相談内容の概略をお聞きし、担当部署・研究員に電話をお繋ぎします。 | 以前当所を利用され、担当者名がわかっている場合は、直接担当者を指名していただいても結構です。 また担当研究員が電話された研究所以外の所属の場合には、その研究所へ電話をかけ直していただく事になりますが、ご了承下さい。 |
3 | 担当の研究員がご相談の詳しい内容をお伺いいたします。 | 詳しい内容をお聞かせください。秘密は厳守いたします。 また、当所で対応できない場合、民間を含む外部の試験機関を紹介することもありますので、ご了承願います。 |