![]() |
機器概要試料表面に電子ビームを照射し、試料の極表面より出てきたオージェ電子を検出することで、微小かつ表面から極めて浅い領域に存在する元素の定性・定量分析および元素の面内分布・深さ方向分布を測定することができます。主な用途電子部品の電極、めっき、金属製品の変色など、金属の微小部分の観察や分析に利用できます。 |
設備名 | オージェ電子分光分析装置 |
メーカー名 | 日本電子株式会社 |
型式 | JAMP-9500F |
導入年 | H23年度 |
仕様 |
・オージェ分析時の最小空間分解能:8nm以下 ・帯電中和機構付属 ・イオン銃による深さ方向分析が可能 |
設置場所 | 機械電子研究所 表面分析室 |