![]() |
機器概要紫外・可視・近赤外域において、直接光受光部では透過率、吸光度を高感度に測定できる。絶対反射率測定部では、絶対反射率、透過率を入射角と受光角の可変して測定が可能です。 主な用途物質特有の吸収スペクトル、光学材料の透過率、反射率、及び製品の光学特性の測定に利用されます。 |
設備名 | 紫外可視近赤外分光光度計 |
メーカー名 | (株)島津製作所 |
型式 | SolidSpec-3700DUV |
導入年 | H21年度 |
仕様 | ・光学系:ダブルビームダブルモノクロメータ方式 ・波長範囲:[直接受光部]185nm〜3300nm、[絶対反射測定部]250nm〜2000nm ・測光レンジ:[直接光測定部]-6Abs〜6Abs ・入射角・受光角範囲:[絶対反射率測定部]透過率測定0〜60°、反射率測定5°〜60° ・測定方法:[直接光測定部]透過率、吸光度、[絶対反射率測定部]絶対反射率、透過率、拡散反射率 |
設置場所 | ものづくり研究開発センター |