ものづくり研究開発センター・メルマガ9月号

<富山県ものづくり研究開発センター・メールマガジン>
目 次
【1】技術講習会のご案内
【2】研究会開催のご案内
【3】平成28年度に導入した新規設備と測定事例の紹介
【4】高度ナノテク人材育成事業のご案内
【5】高岡市CNFセミナーのご案内
*************************************
 【1】技術講習会のご案内
*************************************
@【信頼性・耐久性が要求される工業製品の環境試験(富山県中央企業団体連合会との共催)】
 1.日 時 平成29年9月19日(火) 14:00〜16:00
 2.会 場 富山技術交流センター 2階 研修室
     (富山市高田529(工業技術センター機械電子研究所隣り))
 3.内 容 第1部
    「環境試験の概要(試験内容、対応規格、試験装置)」
     講師:エスペック株式会社 テストコンサルティング本部 
        環境試験部 東日本試験所 梶原 隆志 氏
      第2部
    「これからの環境試験の要求、トピックス(環境半導体)」
     講師:エスペック株式会社 カスタム機器本部カスタムSE部
        SE3グループ  大河内 一輝 氏
 4.受講料 無料

▼詳細は、「こちら」をご覧ください。

A【走査型電子顕微鏡の基礎と測定事例】
 1.日 時 平成29年10月6日(金) 14:00〜17:00
 2.会 場 工業技術センター 技術開発館ホール
     (高岡市二上町150)
 3.内 容 1.「SEMの原理と観察のテクニック」
     講師:日本電子株式会社 SM事業ユニット
        SMアプリ2チーム 中嶌 香織 氏
      2.「EDSの基礎と測定事例」
     講師:オックスフォード・インスゥルメンツ株式会社
        プロダクトマーケティンググループ  五十嵐 誠 氏
 4.受講料 無料

▼詳細は、「こちら」をご覧ください。

*************************************
 【2】研究会開催のご案内
*************************************
@【ものづくり産学官協働バトンゾーン形成研究会 第2回設計システムWG】
 1.日 時 平成29年9月20日(水) 13:30〜16:30
 2.会 場 富山技術交流センター 2階 研修室
     (富山市高田529(工業技術センター機械電子研究所隣り))
 3.内 容
  「最新の国際安全規格と昨年9月の厚生労働省告示に基づく
   機械安全設計〜機能安全の適切な実施に向けて〜」
    (1)ISO12100に基づく安全な機械の設計(13:30-14:50)
    (2)ISO13849に基づく制御安全回路の設計と妥当性の検証
     (15:00-15:50)
    (3)ISO14119に基づくインターロックの無効化防止と
     IEC61800-5-2に基づく安全な速度位置の監視
     (15:50-16:30)
     講師:NPO安全工学研究所 白井 安彦 氏
 4.受講料 無料

▼詳細は、「こちら」をご覧ください。

A【地域活性化雇用創造プロジェクト研究会 第1回難削材加工WG】
 1.日 時 平成29年9月14日(木) 14:30〜16:00
 2.会 場 工業技術センターものづくり研究開発センター多目的室
     (高岡市二上町150)
 3.内 容 【講演】
    「難削材加工を俯瞰する」
     講師:広島大学 国際室特任教授
        プレス工業株式会社 取締役・監査等委員
        山根八洲男 氏
 4.受講料 無料

▼詳細は、「こちら」をご覧ください。

B【地域活性化雇用創造プロジェクト研究会 第3回マルチマテリアルWG】
 1.日 時 平成29年10月27日(金) 13:30〜14:30
 2.会 場 工業技術センターものづくり研究開発センター多目的室
     (高岡市二上町150)
 3.内 容 (1)14:00〜16:00
    【講演】
    「自動車のマルチマテリアル化と異材接合技術」
     講師:マツダ株式会社 技術研究所 革新研究創成部門
        杉本 幸弘 氏
 4.受講料 無料

▼詳細は、「こちら」をご覧ください。

*************************************
 【3】平成28年度に導入した新規設備と測定事例の紹介
*************************************

 当センター保有の試験・研究機器を、企業の皆様により使っていただくため、設備を活用した研究・指導事例を紹介いたします。

 今回は、平成28年度地方創生拠点整備交付金により導入して、ものづくり研究開発センターに設置した「イメージングラマン分光分析装置」です。

設備利用の事例【ものづくり研究開発センター】 を、ご覧ください。

*************************************
 【4】高度ナノテク人材育成事業のご案内
*************************************

 企業の開発現場で活躍できるナノテクものづくり人材を育成するために、ものづくり研究開発センターの高度な設備を活用して、課題解決型の研修を開始します。

対 象 者 : 県内中小、中堅企業等の技術者
研修課題 : 企業の要望をもとに、当センターの職員と事前に相談
研修期間 : 1〜6か月程度

▼詳細は、「高度ナノテク人材育成事業」をご覧ください。

*************************************
 【5】高岡市CNFセミナーのご案内
*************************************

【セルロースナノファイバーの可能性を探る〜新しい道を切り拓く次世代材料〜】

 1.日 時 平成29年10月16日(月) 13:30〜16:30
 2.会 場 ウィング・ウィング高岡 研修室503
      高岡市末広町1番8号
 3.プログラム
  ・主催者挨拶(13:30-13:35)
   高岡市長 高橋 正樹 氏
  ・基調講演(13:35-14:40) 
  「セルロースナノファイバーの特徴とその応用展開の方向性」
  講師:地方独立行政法人京都市産業技術研究所
     研究戦略フェロー 北川 和男 氏
  ・講演(14:40-15:10) 
  「CNF:ナノフォレスト事業への取組・今後の展開」
  講師:中越パルプ工業株式会社 開発本部
     本部長 永田 健二 氏
  ・講演(15:30-16:00) 
  「CNFの実用化を目指したとやまナノテククラスターの取組み」
  講師:富山県工業技術センター
     所長 鳥山 素弘
  ・報告(16:00-16:15) 
  「CNFの取り組み状況について〜中部地域を中心に〜」
     経済産業省 中部経済産業局
  ・調査報告(16:15-16:25) 
  「国内の用途開発事例」
     公益財団法人富山県新世紀産業機構 とやまナノテククラスター推進室

 4.参加費 無料

▼詳細は、「こちら」をご覧ください。


=========================================================================

 ■□■ このメールマガジンについて ■□■
  ◎メールマガジンの登録、登録内容の変更、登録解除等につきましては、
   下記メールアドレスまでご連絡ください。
  ◎皆さんからのご意見、ご質問、ご感想などをお待ちしております!
[ 編集・発行 ]
  富山県工業技術センター企画情報課
[ E-mail ]
 owner-monomlに続いて、@itc.pref.toyama.jp を付記してください。
 〜 「@」は全角になっていますので、半角に変更してください。 〜
〜 メールアドレス収集ロボット対策としてご了承ください。 〜