ものづくり研究開発センター・メルマガ3月号

<富山県ものづくり研究開発センター・メールマガジン>
目 次
【1】工業技術センターの組織改編について
【2】工業技術センターの使用料・手数料の改正について
【3】「とやまものづくり未来フォーラム」開催のご案内
【4】ものづくり研究開発センターの試験研究機器を用いた研究事例の紹介
【5】平成29年度に導入した新規設備について
*************************************
 【1】工業技術センターの組織改編について
*************************************

 工業技術センターは、ものづくり企業の支援の充実に向けて、4月1日より「富山県工業技術センター」から 「富山県産業技術研究開発センター」に改組し、中央研究所をものづくり研究開発センターに統合します。 また、ものづくり研究開発センターは、「高機能素材ラボ」、「デジタルものづくりラボ」に加え、3月29日に 「製品機能評価ラボ」、「セルロースナノファイバー製品実証・試作拠点」の開設を予定しており、材料研究から 製品試作、機能評価まで製品化に必要な一連の支援を行うことができる体制を整えます。また、「生活工学研究所」、 「機械電子研究所」では、新たにヘルスケアやIoT関連の研究開発への支援機能を強化することとしています。

*************************************
 【2】工業技術センターの使用料・手数料の改正について
*************************************

 4月1日より、県の試験研究機関において県外企業の設備使用料・依頼試験手数料を、県内企業の1.5倍とすることが検討されており、 富山県産業技術研究開発センターの使用料・手数料につきましても、富山県議会平成30年2月定例会において、関係条例の改正が審議されています。 詳細が決まり次第、改めて告知いたします(県内企業の設備使用料、依頼試験手数料は据置かれる予定)。

*************************************
 【3】「とやまものづくり未来フォーラム」開催のご案内
*************************************
【とやまものづくり未来フォーラム〜イノベーションによるものづくりの創造〜(富山県主催)】
 1.日時 平成30年3月29日(木) 13:30〜16:00
 2.会場 ANA富山クラウンプラザホテル 鳳の間(富山県富山市大手町2-3)
 3.プログラム
   @基調講演(13:30〜14:30)
     「地域から世界へ 〜確かな技術イノベーションの種を創造する〜」
      東京工業大学 環境・社会理工学院 副学院長 教授 藤村 修三 氏
   A講演(14:40〜15:20)
     「ものづくり研究開発センターの機能拡充と今後の取組みについて」
      富山県ものづくり研究開発センター 所長 鳥山 素弘
   B講演(15:20〜16:00)
     県内企業の先進取組事例紹介
    「IoTに対応可能なAC-DC電源(PCA600F)と電源通信技術の開発」
     コーセル IPS開発部 IPS開発二課 課長 東堂 浩次 氏
 4.参加費 無料
 5.問合せ先 富山県商工労働部商工企画課(TEL:076-444-3245)

       ▼詳しくは、「こちら」をご覧ください!

*************************************
 【4】ものづくり研究開発センターの試験・研究機器を用いた研究事例の紹介
*************************************

 当センター保有の試験・研究機器を、企業の皆様に積極的にご利用いただくため、 当センターで実施した研究事例の紹介を順次行います。
 今回は、腐食環境サイクル試験機(平成28 年度(内閣府)地方創生拠点整備交付金により導入) を用いた「腐食環境サイクル試験機による3 価クロメート処理の耐食性の評価」について紹介しま す。

▼詳しくは、「こちら」をご覧ください!

*************************************
 【5】平成29年度に導入した新規設備について
*************************************

 今年度、富山県工業技術センターでは、以下の試験研究設備を導入しました。これらの設備を企 業の皆様に積極的にご利用いただくため、4 月以降のメルマガで設備の紹介を順次行います。

@ものづくり研究開発センター
 (製品機能評価ラボ)
  ・大型振動試験機
  ・大型油圧サーボ疲労試験機
  ・長期熱安定性評価試験機
  ・デジタルマイクロスコープ
 (セルロースナノファイバー製品実証・試作拠点)
  ・高分解能電界放出形走査電子顕微鏡
  ・高混練二軸押出機
  ・高機能材料用ナノフォーカスX 線CT
  ・大型真空プレス
  ・真空射出成形機
  ・恒温環境室
  ・イオンミリング装置
  ・大型湿式微粒化装置
  ・レオメーター
  ・キャピラリーフローテスター
  ・フィルム作製装置
  ・燃焼性評価試験機
  ・微粒子用摩砕機
  ・非接触3 次元形状測定器
  ・マシニングセンター
  ・射出成形用金型
A生活工学研究所
  ・動作解析装置
B機械電子研究所
  ・動的環境試験装置
  ・X線回折測定装置

▼過去に導入した設備の概要に関しては、「こちら」をご覧ください!


=========================================================================

 ■□■ このメールマガジンについて ■□■
  ◎メールマガジンの登録、登録内容の変更、登録解除等につきましては、
   下記メールアドレスまでご連絡ください。
  ◎皆さんからのご意見、ご質問、ご感想などをお待ちしております!
[ 編集・発行 ]
  富山県工業技術センター企画情報課
[ E-mail ]
 owner-monomlに続いて、@itc.pref.toyama.jp を付記してください。
 〜 「@」は全角になっていますので、半角に変更してください。 〜
〜 メールアドレス収集ロボット対策としてご了承ください。 〜