産業技術研究開発センター・メルマガ9月号

<富山県産業技術研究開発センター・メールマガジン>
目 次
【1】技術講習会「固体中炭素/硫黄分析装置EMIA-Expertの基礎」の
   ご案内
【2】技術講習会「グロー放電発光分光分析の基礎と活用事例」のご案内
【3】第1回マルチマテリアル技術研究会「異種材料接合の現状と展望」
【4】富山県SDGs宣言第2次募集について
【5】「令和3年度 SAITEC オープンラボ」を開催します!
   (オンライン開催)
【6】DX導入支援セミナーのご案内
【7】新規設備のご紹介
【8】全国鉱工業公設試験研究機関保有機器・研究者情報検索システムの
   ご案内
【9】新型コロナウィルス感染予防対策へのご協力のお願い
***********************************
【1】技術講習会「固体中炭素/硫黄分析装置EMIA-Expertの基礎」のご案内
***********************************

 電源立地地域対策事業により導入いたしました「炭素硫黄分析装置」の技術講習会を開催いたします。
 本装置は固体試料中炭素及び硫黄の数ppm〜%オーダーでの定量が可能となっており、鉄鋼や銅などの金属試料、セラミックス、電子部品など様々な産業において品質管理や研究開発に使用されています。今回の講習会では装置を初めて使用する方向けの講座となっており、装置の原理から測定の方法、実際のアプリケーション事例まで実機を用いながらご紹介いたします。
 (本講習会は「官学と中小企業との知の交流プラザ推進事業」として、富山県産業技術研究開発センターと富山県中小企業団体中央会の共催で開催するものです。)

1 日時 令和3年10月6日(水) 午後2時00分〜午後3時30分
2 形式 Web会議ツール「Zoom」によるオンライン形式
3 講師 株式会社 堀場テクノサービス 分析技術本部 
  アプリケーションエンジニア 市田 青大 氏、信田 遥香 氏
4 受講料 無 料
▼詳しくは、こちらをご覧ください!

***********************************
【2】技術講習会「固体中炭素/硫黄分析装置EMIA-Expertの基礎」のご案内
***********************************

 当センターでは、令和2年度に公益財団法人JKA機械振興補助事業によりグロー放電発光分光分析装置(GD−OES)を導入し、このたび、下記のとおり講習会を開催することといたしました。
 (本講習会は「官学と中小企業との知の交流プラザ推進事業」として、富山県産業技術研究開発センターと富山県中小企業団体中央会の共催で開催するものです。)
1 日時 令和3年10月20日(水)13:30〜15:45
2 形式 Zoomによるオンライン形式
(URL等は申し込みE-mailアドレスに送信)
3 内 容
 「竃x場製作所の分析装置のご紹介」
 顕微蛍光X線分析装置、顕微ラマン分光測定装置等、株式会社堀場製作所の分析装置に関する最新情報を紹介いたします。
 「グロー放電発光分光分析の基礎と活用事例」
 グロー放電発光分光分析は、試料表面から数百μmまでの深さ方向の元素分布の情報を迅速に得ることが可能であることから、メッキ、多層薄膜、表面処理層の故障解析や製品開発等に利用されています。今回、その基礎原理を踏まえたうえで活用事例について紹介します。
4 講師 株式会社堀場テクノサービス 分析技術本部 西村 智椰 氏
5 受講料 無料
▼詳しくは、こちらをご覧ください!

***********************************
【3】第1回マルチマテリアル技術研究会「異種材料接合の現状と展望」
***********************************

令和3年度産学官協働ローカルイノベーション創出事業
 第1回マルチマテリアル技術研究会

1 日時  令和3年10月21日(木) 14:00〜15:15
2 形式 感染症対策のためWEB(Zoom)にて行います。
(URLは申し込みE-mailに連絡)
※LIVE中継会場(ものづくり研究開発センター内)も設置します。LIVE中継会場希望の方には会場及び新型コロナ感染症対策について別途連絡します。但し、感染症の状況によってはLIVE中継会場の設置を中止する場合があります。
3 内容 14:05〜15:15
「異種材料接合の現状と展望」
  講師 東北大学大学院工学研究科 材料システム工学専攻
     教授 佐藤 裕 氏
 本講演では、マルチマテリアル化に不可欠な“異種材料接合”に関して、その重要性と困難さについて、初心者でも理解できるようにやさしく概説する。次に、種々の金属/金属および金属/樹脂の異種材料接合について、具体例を紹介しながら解説し、異種材料接合が向かうべき方向性と将来展望について議論する。
4 定員   WEB50名, LIVE中継会場10名
  ※申込状況により1社当たりの参加人数を制限する場合があります。
5 参加費 無料

▼詳しくは、こちらをご覧ください!

***********************************
【4】富山県SDGs宣言第2次募集について
***********************************

 県内企業等からSDGsの取組みを宣言いただく「富山県SDGs宣言」を募集し、県の専用ホームページ等で広く発信することにより、県内企業等でのSDGsの取組みや、県や市町村、県内企業等の連携を促進し、本県のSDGsの取組みの推進を図ります。
 9月1日から、以下のとおり、「富山県SDGs宣言」の第2次募集を開始いたします。

○富山県SDGs宣言○
・第2次募集期間
   9月1日(水)〜10月29日(金)
・応募方法
   必要書類をダウンロードし、富山県SDGs宣言ウェブサイトから応募   
 https://www.sdgs-toyama.jp/
 ※9月1日以降申請が可能となります。
・SDGs宣言掲載

 応募いただいた企業・団体のSDGs宣言の内容につきましては、
「富山県SDGs宣言」ウェブサイトに11月15日頃掲載予定

***********************************
【5】「令和3年度 SAITEC オープンラボ」を開催します!(オンライン開催)
***********************************

 埼玉県産業技術総合センターSAITECの研究成果・支援事業を紹介します。
 同時開催:首都圏公設試連携による第15回「TKFオープンフォーラム」

○日時 令和3年10月5日(火)〜10月19日(火)
○内容 研究成果、支援事業、基調講演、支援事例紹介ほか
 <基調講演>
 ・10/ 5 カーボンニュートラルの実現に向けた技術開発動向(定員100名)
 ・10/13 体験しながらZoomをマスター(定員30名)
○詳細・お申込みは下記URLをご覧ください(随時更新)
 http://www.saitec.pref.saitama.lg.jp/OpenLab/

***********************************
【6】DX導入支援セミナーのご案内
***********************************

 このたび、富山県立大学ではDX導入支援セミナーの受講者募集を開始いたしました。富山県立大学の社会人向けセミナーとして初めて開講するもので、セミナーを通してものづくりのDX化やシステム・インテグレータの事業創出を支援いたします。ぜひお申込みいただきますようお願い申しあげます。
 カリキュラムや受講申込など、詳しくは以下のページからご覧ください。
 https://syte.jp/ (一般社団法人富山情報技術推進協会HP:申込ページ)
 ※Webフォームから受講申込ができます。
 ※会員には研究協力会より受講料の半額助成があります。
【期間】   10 月 13 日 ( 水 ) 〜  ※全 5 回
【会場】   富山県立大学 または オンライン
【募集人数】 20 名程度 ※ 原則先着順
【受講料】  10,000 円 ( 税込 )
       ※( 富山県立大学研究協力会員:5,000 円 )
【対象】   自社の DX に関心のある経営幹部や技術者等
【締切】   9 月 15 日 ( 水 )
 ※全 5 回
 ※特定の専門的な知識を前提とはしません。役職に関わらず DX を体系的に学ぶ意欲のある方
▼詳しくは、こちらをご覧ください!
https://www.pu-toyama.ac.jp/regional_alliances/recurrent/digital_transformation_seminar/

*************************************
【7】新規設備のご紹介
*************************************

 当センター保有の試験・研究機器を、企業の皆様に積極的にご利用いただくため、導入した設備の紹介を順次行います。
 今回は、生活工学研究所(南砺市)に設置した超促進耐候性試験機(電源立地地域対策交付金により導入)を紹介します。
▼詳しくは、こちらをご覧ください!

***********************************
【8】全国鉱工業公設試験研究機関保有機器・研究者情報検索システムのご案内
***********************************

 全国の鉱工業系公設試験研究機関のWebで公開されている保有機器や研究者情報を一括検索・閲覧できるサイトがあります。

    https://www.meti.go.jp/kousetsushi/top

  昨年3月17日にリニューアルし、検索結果表示が使いやすくなりました。試作品を作って、安全性・耐久性の試験をしたい、製品開発の相談がしたい場合などに、ぜひご活用ください。

***********************************
【5】新型コロナウィルス感染予防対策へのご協力のお願い
***********************************
 富山県で新型コロナウィルス感染症に関する緊急事態措置が講じられたことを受け、当センターでは、ご利用される皆様に下記の新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止対策へのご協力をお願いしています。
(※注)現在、緊急事態措置およびまん延防止等重点措置の実施都道府県からの来所を伴う業務は休止しています。
・発熱や咳など風邪症状がなく、体調等に異常がないことを確認してきてください。
・当センターにご来場時には、マスクの着用、手洗いの徹底など、ウイルスの感染防止にご協力ください。
・感染防止のため、センター職員もマスクを着用する場合がございます。

▼詳しくは、こちらをご覧ください!

=========================================================================

 ■□■ このメールマガジンについて ■□■
  ◎メールマガジンの登録、登録内容の変更、登録解除等につきましては、
   下記メールアドレスまでご連絡ください。
  ◎皆さんからのご意見、ご質問、ご感想などをお待ちしております!

  [ 編集・発行 ]
 富山県産業技術研究開発センター企画調整課
  [ E-mail ]
 owner-monomlに続いて、@itc.pref.toyama.jp を付記してください。
 〜 「@」は全角になっていますので、半角に変更してください。 〜
 〜 メールアドレス収集ロボット対策としてご了承ください。 〜