18 |
近年の健康ブームから、低温サウナの一種で、遠赤外線効果を利用した岩盤浴が盛んになってきた。しかしながら、そこは雑菌が多く繁殖する温度と湿度の環境であり、様々な人がその岩盤に触れたり、汗をかくため、衛生面や臭いの問題が指摘されてきている。特に、臭いは浴室衛生の第一印象を決めるために非常に重要である。脱臭・抗菌剤には、有機系のものと無機系のものの2種類があるが、有機系のものはその特性が長持しないとともに、独特の臭いを発することから、この用途には適さない。岩盤の脱臭・抗菌には無機系の材料が有効であると考えられる・・・ |
 |
 |