平成30年度富山県産業技研究開発センター研究課題外部評価について

1.評価の目的
 富山県では、試験研究機関における研究開発の客観的かつ適切な研究評価を行い、本県の科学技術の発展、産業の振興等に資するため「富山県試験研究機関研究評価の実施に係る指針」(PDF)を定めている。
 富山県産業技術研究開発センターでは、この指針を基に「富山県産業技術研究開発センター研究評価実施要領」(PDF)を策定し、研究開発の公平性、客観性、透明性を確保し、効率化・活性化を図り、地域・県民のニーズや時代の要請に即した、より優れた研究成果をあげることを目的に、研究課題の外部評価を行っているところである。
 このたび、平成30年度においても研究課題外部評価を実施したので、その結果を公表する。

2.委員会開催日時  平成31年3月8日(金) 13:30〜16:00

3.委員会開催場所  富山県産業技術研究開発センター ものづくり研究開発センター 多目的室

4.外部評価委員
研究課題外部評価委員名簿(平成30年度)
  氏 名 所 属 役 職 備考
委員長 會澤 宣一 富山大学 教授・工学部長
委 員 森  孝男 富山県立大学 教授・理事・副学長・工学部長
委 員 清水 敏美 (国研)産業技術総合研究所 名誉リサーチャー
委 員 増岡 一郎 富山県中小企業団体中央会 副会長
委 員 喜多 和彦 (一社)富山県機電工業会 技術部会 部会長
委 員 花木 悟 (一社)富山県アルミ産業協会 経営労務委員会 副委員長
委 員 亀田 隆夫 富山県プラスチック工業会 技術委員会 委員
委 員 須河 孝一 (一財)北陸経済研究所 常務理事

5.評価結果
評価対象研究課題の評価結果(詳細は個票参照)
番号 評価の種類 研究の種類 研究課題 評価結果
点数/満点
事前評価 経常研究
(県単事業)
パンチングによる熱可塑性炭素繊維強化樹脂と金属の異材接合(PDF) 指摘事項を
反映させ実施
19.9/25
事前評価 経常研究
(県単事業)
情報端末を用いた健康管理支援に関する研究(PDF) 指摘事項を
反映させ実施
16.5/25
事前評価 経常研究
(県単事業)
軽量・高性能部材のためのCAEを活用した3次元中空構造の研究(PDF) 指摘事項を
反映させ実施
17.9/25
中間評価 製品・CNF研究
(製品・CNF試作拠点技術研究事業)
セルロース混合可塑化成形装置を用いたセルロースナノファイバーの前処理方法の検討(PDF) 指摘事項を反映させ研究継続
10.9/15
事後評価 共同研究
(若手研究者育成支援研究事業)
X線CTの形状計測および変形評価への応用(PDF) 評価B
11.6/15
追跡評価 受託研究
(戦略的基盤技術高度化支援事業)
ミクロフィラー化技術の応用による環境対策資源を活用した機能性プラスチックの創成(PDF) 評価A
8.5/10

6.評価に対する今後の対応
 外部評価の結果については、研究資源の配分の見直しなど、効率的な研究開発の推進に活かしていくとともに、個々のテーマに対する意見を、今後の研究課題の設定や研究内容に反映させる。