産業技術研究開発センター・メルマガ2月号

<富山県産業技術研究開発センター・メールマガジン>
目 次
【1】技術講習会のご案内
  ・環境試験とその評価方法 (2月19日(水))
【2】研究会のご案内
  ・炭素繊維一方方向材とPPをシート化したプラスチック補強材の紹介
   (2月19日(水))
  ・最先端の3Dスキャナで実現する新たなものづくり(2月20日(木))
  ・金属3Dプリンターの課題とシミュレーションを用いたプロセス改善
   (2月20日(木))
  ・難削材への様々なスギノマシン加工技術の紹介 (2月21日(金))
  ・環境調和材料バイオプラスチックの特性と市場展開 (2月26日(水))
  ・セルロースナノファイバー/ポリプロピレン複合材料の製造技術
   (2月28日(金))
【3】新規設備のご紹介 (自然環境負荷システム)
【4】自然環境負荷システム、生活環境シミュレータ、過渡サージ試験装置のご紹介
【5】令和2年度 研究開発のための支援事業説明会 ((公財)富山県新世紀産業機構)
*************************************
【1】技術講習会のご案内
*************************************
「環境試験とその評価方法」
1.日 時 2月19日(水) 14:00〜16:00
2.会 場 富山技術交流センター 2階研修室 (富山市高田529)
      (富山県産業技術研究開発センター 機械電子研究所となり)
3.内 容 「環境・耐久性試験の目的、評価方法、国際規格」
  講 師 エスペック株式会社 宇都宮試験所 有井 一伸 氏
4.受講料 無料

▼詳しくは、こちらをご覧ください!

*************************************
【2】研究会のご案内
*************************************
【イノベーション共創プラットフォーム形成研究会 第2回ナノ材料応用研究会】
1.日 時 2月19日(水) 14:00〜16:00
2.会 場 富山県産業技術研究開発センター ものづくり研究開発センター
      オープンイノベーションハブ ものづくりライブラリー セミナー室
      (高岡市二上町150)
3.内 容 「炭素繊維一方向材とPPをシート化したプラスチック補強材の紹介」
  講 師 三井化学株式会社 研究開発本部 機能材料研究所 水本 和也 氏
4.受講料 無料

▼詳しくは、こちらをご覧ください!

【とやまデジタルものづくり研究会 第2回プロセス応用WG】
1.日 時 2月20日(木) 14:00〜15:15
2.会 場 富山県産業技術研究開発センター ものづくり研究開発センター       多目的室 (高岡市二上町150)
3.内 容 「最先端の3Dスキャナで実現する新たなものづくり」
  講 師 株式会社データ・デザイン 技術部 余語 珠未 氏
4.受講料 無料

▼詳しくは、こちらをご覧ください!

【とやまデジタルものづくり研究会 第2回造形技術WG】
1.日 時 2月20日(木) 15:30〜17:00
2.会 場 富山県産業技術研究開発センター ものづくり研究開発センター       多目的室 (高岡市二上町150)
3.内 容 「金属3Dプリンターの課題とシミュレーションを用いた
      プロセス改善」
  講 師 サイバネットシステム株式会社 大澤 宜紀 氏
4.受講料 無料

▼詳しくは、こちらをご覧ください!

【とやま先端材料加工技術研究会 第2回難削材加工研究会】
1.日 時 2月21日(金)14:00〜16:00
2.会 場 富山県産業技術研究開発センター ものづくり研究開発センター
      オープンイノベーションハブ ものづくりライブラリー セミナー室
      (高岡市二上町150)
3.内 容 「難削材への様々なスギノマシン加工技術の紹介」
  講 師 株式会社スギノマシン プラント機器事業本部 森田 裕史 氏
4.受講料 無料

▼詳しくは、こちらをご覧ください!

【とやま高機能素材研究会 第4回先端樹脂加工技術研究会】
1.日 時 2月26日(水)14:00〜16:30
2.会 場 富山県産業技術研究開発センター ものづくり研究開発センター
      オープンイノベーションハブ ものづくりライブラリー セミナー室
      (高岡市二上町150)
3.内 容 「環境調和材料バイオプラスチックの特性と市場展開」
  講 師  日本バイオプラスチック協会 横尾 真介 氏
4.受講料 無料

▼詳しくは、こちらをご覧ください!

【とやま先端材料加工技術研究会 第3回難削材加工研究会】
1.日 時 2月28日(金) 14:00〜16:00
2.会 場 富山県産業技術研究開発センター ものづくり研究開発センター
      オープンイノベーションハブ ものづくりライブラリー セミナー室
      (高岡市二上町150)
3.内 容 「セルロースナノファイバー/ポリプロピレン複合材料の製造技術」
  講 師 富山県産業技術研究開発センター 水野 渡
  内 容 「セルロースナノファイバー/ポリプロピレン複合材料の押出成形と
      切削加工技術」
  講 師 株式会社北陸エンジニアプラスチック 松嶌 僚一 氏
4.受講料 無料

▼詳しくは、こちらをご覧ください!

*************************************
【3】新規設備のご紹介
*************************************

 当センター保有の試験・研究機器を、企業の皆様に積極的にご利用いただくため、導入した設備の紹介を順次行います。
 今回は、ものづくり研究開発センター(高岡市)に設置した自然環境負荷システムを紹介します。

▼詳しくは、こちらをご覧ください!

*************************************
【4】自然環境負荷試験システム、生活環境シミュレータ、過渡サージ試験装置のご紹介
*************************************
○自然環境負荷システム
 縦横9mの超大型チャンバーとメタルハライドランプの日射装置を有する環境試験室です。試験室内の温湿度の制御と1kWまでの日射を組合せることで、様々な環境条件を再現でき、製品の信頼性評価などにご活用いただくことが可能です。

▼詳しくは、こちらをご覧ください!

○生活環境シミュレータ
 2 室で構成され、人間が遭遇すると想定される屋外・屋内の温湿度環境や極限環境 (日射、風雨、豪雨等) を再現できる装置です。

▼詳しくは、こちらをご覧ください!

○過渡サージ試験装置
 車両内で発生する過渡サージ ( 瞬間的な異常 電圧 ) を模擬的に発生させ、車載機器や部品が 過渡サージを受けた場合の故障や誤作動の有無を評価する装置です。

▼詳しくは、こちらをご覧ください!

*************************************
【5】令和2年度研究開発のための支援事業説明会(富山県新世産業機構)
*************************************
 富山県、および公益財団法人富山県新世紀産業機構では、研究開発等を支援する事業を実施しています。
 このたび、令和2年度の実施予定事業について、下記のとおり説明会を開催しますので、皆さま方のご来場をお待ちしております。
【高岡会場】
1.日 時 3月5日(木) 14:00〜16:00
2.会 場 富山県産業技術研究開発センター 技術開発館 ホール
      (高岡市二上町150番地)
▼詳しくは、こちらをご覧ください!

===================================================

 ■□■ このメールマガジンについて ■□■
  ◎メールマガジンの登録、登録内容の変更、登録解除等につきましては、
   下記メールアドレスまでご連絡ください。
  ◎皆さんからのご意見、ご質問、ご感想などをお待ちしております!

  [ 編集・発行 ]
 富山県産業技術研究開発センター企画調整課
  [ E-mail ]
 owner-monomlに続いて、@itc.pref.toyama.jp を付記してください。
 〜 「@」は全角になっていますので、半角に変更してください。 〜
 〜 メールアドレス収集ロボット対策としてご了承ください。 〜